2025年07月19日イベント -旧藏内邸-

【終了しました】6/26(木)~8/26(火)旧藏内邸 蠟染めの世界ー岡田真美子作品展

■夏の企画展「(ろう)()めの世界~水の力をかりて、布にみずみずしい染め色をのこしたい~」

 染色作家 岡田真美子さんの作品展。蠟染めは、熱した蠟を筆などで布に塗ることで、その部分に染料が浸透しないようにする模様染めの技法です。布に描かれる美しい花々や、力強く根を張る植物の数々は繊細な線とグラデーションにより表現され、その妖しい魅力は見る人の心を引きつけます。

 常に自然の美しさに感動しながら制作に励む、作家の見た風景世界をお楽しみください。

会期:2025年6月26日(木)~826日(火)まで(終了しました。多数のご来場ありがとうございました)

■アートな夏!楽しい思い出づくり~参加費200円(入場料別)/材料なくなりしだい終了。

第1弾 押し花体験

押し花アート作品を制作します。

講師:新堂 眞智子氏(押し花作家)

日時:727日(日)1000分~1500(終了しました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました)

*6/26(木)~8/26(火)の会期中は、応接間等で新堂さんの押し花作品を展示中。

第2弾 染色体験

真っ白なハンカチを染色し、世界で一つだけの作品を作ります。

講師:岡田真美子氏(染色作家)

日時:824日(日)1100分~1500(終了しました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました)

ろう染めの世界展A2ポスター.pdfをダウンロード  

ろう染めの世界展A5チラシ.pdfをダウンロード

お問い合わせは

旧藏内邸(電話)0930-52-2530 *水曜日休館

■アートな夏!楽しい思い出づくり

第1弾 押し花体験

7月27日(日)10時~15時まで、旧藏内邸の宝蔵展示室で、押し花アート作品制作体験を開催しました。

講師の新堂眞智子先生(押し花アート作家)の説明を聞く参加者たち

■アートな夏!楽しい思い出づくり

第2弾 染色体験

8月24日(日)11時~15時まで、旧藏内邸の宝蔵展示室で、染色作品制作体験を開催しました。

講師の岡田真美子先生(染色作家)の説明を聞く参加者たち

思い思いにスタンプで図柄を描きます。

参加者がスタンプで作った図柄を岡田先生が薬剤を塗って定着させます。
図柄を定着させた後、水洗いして中庭に干しました。風になびくハンカチがとてもきれいでした。
アイロンをかけて完成です。持ち帰る参加者の笑顔がステキでした。



上へ